フラクセル4回コース、終了
”就活の一環”と称して4月から開始したレーザー治療『フラクセル』の顔コース、1クール全4回が終わりました。
1回目で要領はわかったので、2回目からはしっかり食事を済ませ、飲み物に本、ヘアバンドまで持参で準備万端。
初回が結構痛かったので、2回目の時は正直ちょっと気が重かったですが、
「フラクセルは”回を重ねるごとに痛くなくなってくる”とおっしゃる患者さんが多いです。」
と看護師さんから言われて、にわかに期待。
「1回目より少し出力を上げます」と言われてちょっとビビったものの、痛みは確かに初回ほどではなかったです。肌が馴れてくるんでしょうか。
ただ採血だけは毎回ハラハラドキドキ。
美容クリニックの看護師さんて、注射がヘタな人が多い気がするんですけど・・・
以前は全然ヘーキだったのですが、この治療のせいですっかり注射がコワくなってしまいました(^-^;
当日は原則的にメイクOKですが、やはり赤みや腫れが翌日くらいまで残ります。
それに施術後はやたら眠いんです。
外出は控えて、おウチで様子を見た方がよさそうです。
特に異常が認められなければ、回を追うごとにレーザーの出力を上げていくのですが、初回に比べると2回目以降は施術後のリカバリが早いのがわかります。
特に2回目、3回目での赤み、熱感やヒリヒリする痛みはだいぶ軽かったですね。
ナゼかラストの4回目だけは出力を上げたせいか、自身のコンディションが悪かったのか・・・原因はよくわかりませんが顔中に小さな水ぶくれ?のようなものが出来て、ビジュアル的にイタかったです。
もし仕事だったら休む羽目になっていたと思います。
でもそんな痛み&イタみに耐えた甲斐あって、効果はたしかにあります。
「10年前の肌に戻る」というのも大袈裟じゃないと思います。
キメが整って、肌が明るくなりました。
ハリが出た分、細かいシワも伸びました。
今まで肌にはまったく自信がなかったので、何処へ行くにもしっかりファンデーションを厚塗りしていましたが、最近は日焼け止め+お粉程度でも充分見るに耐えられます(自分的には 笑)
4回でコレなら、ドクターのススメ通り10回施術すればかなりの効果でしょうが、金銭的に限界なのでとりあえずこれでストップです。
あとはこの状態がどのくらい持続するか、ですね。
時間とお金に余裕が出来たらまたやってみたいです。
さあ、
せっかくお金をかけたのだから、なんとか元をとらないと(^-^;
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- ひと皮むいちゃいました in 2013 (その2)(2013.04.28)
- ひと皮むいちゃいました in 2013 (その1)(2013.01.20)
- 久しぶりにボトックス(2011.02.07)
- がっかりコスメ(2010.09.11)
- 取れた・・・(笑)(2010.08.29)
コメント
私は「アレって本当に効果あるの?blog」というブログの管理人です。
私のブログでは、(Googleブログ検索で見つけた)巷で話題の商品等をお試しになった方のブログ記事の中で、他の方が読んでも参考になってお役に立つと思った記事のリンク集を作成してまして、
こちらの記事をリンク集に加えさせていただいてます。
もしもご迷惑になる様でしたらすぐにリンクを削除いたしますので、お手数ですが当ブログのコメント欄に「紹介をやめて!」と申し出ていただけけますでしょうか?
よろしければ、これからも記事をリンクさせていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: アレって本当に効果あるの?blog | 2011年10月22日 (土曜日) 22:39