ブルーな3連休
さわやかな秋の3連休だというのに、結局ほとんど自宅で過ごしてしまいました(^-^;
この時期は何かの花粉が飛んでいるらしく、外出すると鼻はムズムズ、目はかゆいわ白目は溶けるわ最悪です。
あ、「溶けたように見える」が正しいですね。
アレルギーの症状みたいです。
春といい秋といい、つくづく自分の体質が恨めしいです。
ネットで”景気悪化で派遣切り相次ぐ”のニュースを読んでたら気がめいってしまったので、満腹になることで心も満たす作戦に出ました。
この3日間ドリーを支えてくれたもの
1.元町ユニオンの『徳用柿の種』
食べてる途中でわかったのですが、そもそも柿ピーとして売られるはずが、なんらかの事情で”ピー”抜きで売ることになったらしく、”柿ピーの袋の上に柿の種のシールが貼られていた”という地味な発見をしました。
左:パッケージ表 右:パッケージ裏
”ピー”いらない派なので、逆に嬉しいですけど(笑)
2.MUJI 『きなこ棒』
きなこの量が明らかに減った(泣)
3.ロッテチョコ 『バッカス』
バッカスに限らず、なんか全体的にチョコレートのクオリティが下がっている気がするんですけど。口溶けが悪いよ・・・
4.Super! drama TVの『catch up ザ・ホワイトハウス』
声のキャストが新しくなったことになかなか馴れない。やっぱりCJ=夏木マリはハマってたなぁ。
海外ドラマつながりですが土曜に観た『CSI:MIAMI6』で、ナタリアのノーブラにはドン引きでした。
アメリカではあんな格好で仕事に行っても、誰にも怒られないのでしょうか・・・
結局テレビ観て菓子食ってただけ(笑)
菓子のクオリティからも物価高をひしひしと実感し、ますます先行きが心配になりました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2014 初氷(2014.01.02)
- 模様替え(2013.12.30)
- MUJI あたたかファイバー厚手毛布(2013.12.09)
- メガネっ子(2013.02.09)
- 2012年を振り返る(2012.12.31)
「おやつ」カテゴリの記事
- ほろり(2014.05.11)
- くず餅屋さんのプリン(2012.09.22)
- ロブション!(2012.09.22)
- つかのま(2010.09.17)
- MUJIクーポンでお買い物(2010.05.04)
コメント