ドキドキ!免許更新
ふざけたタイトルですけど実は、先日の健康診断でひとつ問題が発覚しまして。
視力検査の結果が右0.8、左0.5という有様でした(泣)
レーシックから約2年。
日常生活においては特に支障なかったので、そこまで下がってるとは思ってませんでした。
遠くが見えるようになった分、若干手元が見づらくなってるのには気付いてたんですけど(汗)
真っ先に頭に浮かんだのは、あと数日後に迫った免許更新期限。
ここで視力検査にパスしないと更新できませんよね?
確か両目で0.7ないといけないはず。
(0.8+0.5)÷2=0.65
単純計算しても厳しいじゃん!
更新の為の休暇申請も済ませてしまった矢先だったので、これはさすがに焦りました。
以前は「いつでもいらしてください」だった恵比寿のK戸クリニック。
その後度々テレビ等で紹介され、たくさんの著名人が手術を受けたおかげですっかり有名になってしまい、予約必至になってました。
久しぶりに訪れて、人でごった返すロビーを見てビックリ。やっぱりテレビの効果ってすごいね・・・
ところが検査してみると「右1.2、左1.0です」と言われる。
え?
「健診の視力検査は検査環境が良くないことが多く、結果が実際より悪く出てしまうのはよくあること。」
と説明されました。
ドクターからも「視力は落ちていないので安心してください。」とのコメント。
はい。それは分かりました。分かりましたけど・・・
警察の視力検査環境が万全であるとは思えません。
ここで結果が出せないと意味がないんですけど。
でも、この視力でメガネ作るって言ったら、メガネ屋さんに頭おかしいと思われるのは確実ですしね・・・
結局検査員のお姉さんも掛ける言葉がないという感じで、
「が、がんばって見てください(苦笑)」
みたいな感じで送り出され(笑)、もやもやしたままクリニックを後にしました。
それにしてもこの差はちょっとないんじゃないかと思います。
健診がいかにあてにならないかがよくわかりました。
よく、「健診じゃ病気は見つけられない」って言いますもんね(^-^;
とりあえずビタミン剤とキューピーコーワi飲んでたっぷり寝て更新に備えます。
当日は視神経切れそうなくらい目ヂカラ発揮して臨んでみようと思います。
お楽しみに・・・
| 固定リンク
「レーシック」カテゴリの記事
- 結果報告(2008.12.06)
- ドキドキ!免許更新(2008.11.30)
- レーシック 術後3ヶ月検査(2007.01.17)
- レーシック 術後1ヶ月検査(2006.11.18)
- ついにやったよレーシック(2006.10.21)
コメント