TVで観るRIJ 2008
今年8月1~3日に開催されたROCK IN JAPAN FES 2008のOAがありました。
いろんな面でものすごいエネルギーが要りそうなイベントなので行ったことはないけど、毎年TVで観るのを楽しみにしています。
いつもはM-ONでやってるのに何故か今年はWOWOW。
12日だけ観たけど何あれ?┐(´-`)┌
あれじゃ好きなアーティストがいつごろ出てくるか予測がつかなくて、観づらいったらありゃしない。
こっちは何時間もずっとTVにかじりついてられる程ヒマじゃないんだからね!
お風呂に入るタイミングがわからなくて、家族からヒンシュク買ったじゃないか!
生中継でもないのにぐだぐだスタジオトークとか、視聴者からのイラスト紹介とかいらね~(-゛-メ)
しかもそのトークが押して、第1部でOA予定の曲が第2部にズレ込むとかありえね~(;-ω-)ノ
個人的に熊田曜子って、コメントがうすっぺらに聞こえて好きになれません。
その上メイン司会はなぜ獅童・・・ギャラ高いだろうに。
そんなとこに予算使わなくていいから、今までみたくタイムテーブルの通りアーティスト毎に枠作ってよ!
で、ひたすらライブ映像だけ流してよ!
(10月にアーティスト特集が組まれているものの木村カエラ、サンボマスター、エレカシ、ストレイテナー、RIZE、民生さんだけです)
M-ON方式は、行けなかった人も行った気になれるからいいんだよ~゜゜(´□`。)°゜。
そして不安的中。
年末のCONTDOWN JAPANもWOWOWでOAするんだってよ_| ̄|○
またこんなだったら怒るよマジで!!
・・・とか書き殴ってしまいましたが。
フェスは言ってみればアーティストの見本市みたいなもんですからね。
確かに今回みたいな流し方は、思いがけず目にしたライブ映像をきっかけに、それまで知らなかったアーティストが新たにお気に入りに加わるとかいうメリットはあるんですけども・・・
今回観た中ではマキシマム・ザ・ホルモンが意外に気に入った。ドラムの女の子、パワフルでいいなぁ。
ELLEGARDENってそんな良いかぁ?
椿屋の方が断然イイと思うんだけどなー。
それと先日の日記にも書いたPerfumeはやっぱり圧巻。旬の人の勢いってスゴいわ。
インパクトで言えば、見る度にコワさが増してる鬼束ちひろが群を抜いてました・・・
![]() |
ROCK IN JAPAN FESTIVAL (ロック・イン・ジャパン・フェス) 2008年 09月号 [雑誌] ロッキング・オン 2008-08-30 by G-Tools |
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ライブシネマ!(2012.10.21)
- くず餅屋さんのプリン(2012.09.22)
- 孤独のグルメ(2012.02.01)
- OH!マイ80’s ~DIVA~(2011.09.08)
「音楽」カテゴリの記事
- ライブシネマ!(2012.10.21)
- クリスマスの約束 2009(2009.12.26)
- お久しぶりです。(2009.06.26)
- BONNIE PINK / ONE(2009.05.24)
- ”少女たち”に癒される(2009.04.13)
コメント