CITY OF SILVER
5月5日、横浜赤レンガホールにて。
今回も迷いに迷って・・・というのは大ウソで、
早々と先行予約でチケットを確保し、すっと楽しみにしてました。
「1回だけ」って言ったのにまた行っちゃった椿屋四重奏のライブです。
GWだからか、思っていたよりたくさんの人が来てたな。
周囲を見渡すと、意外に男子が多くてビックリでした。
なんでも、2005年にここでライブやった時は5~6列分くらいしかお客さんいなかったそうで。
それがホントなら何倍に増えたんだ?相当入ってましたね。
メンバー嬉しそうだった・・・
朝からちょっと貧血気味だったんで、安全第一で後方の壁際を確保。
ほとんど見えないだろうな~と覚悟してたけど、
ありがたいことにここはステージが高い!
お陰でフロント3名の顔は意外に見えました。
レーシックやって良かったなぁと実感するのがこういう時です。
今回もやっぱりベースがカッコよかったぁ~
動きがより激しくなってたような。
若干ヒゲが鬼瓦権蔵ぽかったけど、全然オッケー!
中田くんいいねー太るの気にしないで美味しいもの食べられて。
切実に羨ましいっす。
なんか今回、バッチグーの顔がやけに長く見えた(笑)
そんな急に伸びるわけないから髪型のせいだよね。ごめん。
今ツアーは、最新アルバムを全面的にフィーチャーしたセットリストに一新されてました。
演奏はこの前観た渋谷の数倍良かったと思う。
短いMCをちょっとだけ挟んで、さくさく演奏していく感じもグーです。
ただ、ちょっと不思議な雰囲気だったなと思うのはドリーだけかな?
盛り上がってたし、すっっっごく楽しかったんだけど、
曲と曲の間とか、やけに「しーん」としてたのはなんでだろ。
椿屋のライブってそういうとこでコールしたりするの禁止なんだっけ?
そんなことないよね。途中、
「おまえら空気おかしいぞ(笑)」って言われたもん。
横浜の人ってツンデレが多いのかね。
ま、そういうことにしておこう・・・
エンディングに使われた曲は佐野元春・・・じゃなかった
スタイル・カウンシル【The Style Council】(分かる人だけ笑ってね)
いや、佐野さんのアレも好きですよ(フォローになってません)
やっぱ80’sで来たね。
我々の世代には超なつかしサウンド(泣)
ナイスな選曲ですよ、椿屋さん!
| 固定リンク
« お買い得パンプス | トップページ | ママの日 »
「ライブ・イベント」カテゴリの記事
- ライブシネマ!(2012.10.21)
- tour de romantisme(2012.01.15)
- BRIGHTEST DARKNESS(2010.12.26)
- タダより高いものはない?!(2010.09.05)
- TOUR '09 「CARNIVAL」(2009.12.20)
コメント