2007 仕事収め、ライブ納め
オダジョーや松さんの結婚、
新庄やココリコ遠藤・千秋夫妻離婚のニュースなど
年末らしいサプライズ?もありつつ、
ドリーもお陰様で今年の仕事を終えることができました。
28日は職場の納会も早々にフェイドアウト。
向かったのは目黒のBlues Alley Japan。
今年も昨年同様、エリック宮城 EM BIG BANDのライブへ行ってきました。
その前に目黒アトレの粥餐庁(かゆさんちん)で軽くお食事。
新宿のお店が気に入って時々行ってるけど、
屋台ぽい雰囲気の新宿店とは随分雰囲気違うのね。
ハッキリ書きます。
粥がぬるい!
お粥ってふうふうしながら食べるもんじゃないの?
これにはガッカリ。
厨房の方、ちゃんと仕事してください・・・
ライブの方は、初めてイス席確保!やったぁ。
やっぱり仕事終わりの立ち見はキツイっす。
1曲目からいきなり『Birdland』。
え~?!
意表付かれたな。
この前WOWOWでバディ特集をやってたので、初めてオリジナル?を聴いたんだけど
ゴージャスなEMバージョンを先に聴いてしまったからか、すっごい物足りなく感じてしまった。
食事も済ませたし、せっかくなのでドリンクバーでジントニックをオーダー。
さすが大人の社交場BAJ、そこらのライブハウスで出すやっす~いカクテルとは違いました。
休憩に入るや、たちまちグルングルン回りだす・・・
納会で失敬してきたvolvicがなかったら気を失うところでした。
今回はオモシロは殆どなしの真っ向勝負。
何故かみんなソロを終えた後で
“いたずらがバレちゃった子供”みたいな顔してた。カワイイ。
前回観たのはホールだったのでお客さんもおとなしめだったけど
今日はノリが全然いいです。
さらに迫力を増していた『ロッキー』。
もう言葉になりません。
お口ポッカーンです。スゴすぎます。
曲が終わると拍手喝采。そりゃそうでしょう。
ドリーがここ数年行ったいろんなライブの中で、いちばんの歓声だったかも。
やっぱり今年も来てよかったな~
終演後、せっかくなので会場に来てた時任三郎さんを拝ませて頂きました。
お嬢さんとジャズのライブ・・・ステキですねー
相当プライスレスな感じです。
これが今年のライブ納めです。
COUNTDOWN JAPANにも行きたかったけどチケット入手できず。
ドリー的にいちばんツボだったタイムテーブルは大阪31日だったな。
さすがに大阪までは行けないけど。
かなり先ですがM-ONでのOAアリ。楽しみだ・・・
| 固定リンク
「ライブ・イベント」カテゴリの記事
- ライブシネマ!(2012.10.21)
- tour de romantisme(2012.01.15)
- BRIGHTEST DARKNESS(2010.12.26)
- タダより高いものはない?!(2010.09.05)
- TOUR '09 「CARNIVAL」(2009.12.20)
コメント