Hanako No.906 and ある休日
『東京で一番ステキなホテルに連れてって!』
この間オープンしたばかりのペニンシュラ東京の特集してたから買っちゃった。まぁ、一生泊まれないだろうけど、夢はおっきくね。
その他にも、ステキなホテルがたくさん紹介されてて、見てるだけでワクワク!!
そーいえば昨年末のセレスティン以来お泊りしてないんだよねぇ。
そろそろ禁断症状が・・・
あの非日常な感じがたまりませんのよ。
今度はどこにしようかな。
9月に入ってやっと一日だけ休みをとったよ。
話のネタに、銀座にできたマロニエゲートを覗きに行ったけど・・・なんか目新しい感じはしなかったな。ハンズも横浜にあるしね。
あ、でも包装が違うのよ銀座仕様になってた。
GINZA HANDSだって。
ランチはLOIS CAFE数寄屋橋で。
創作中華のお店。
かかりつけの歯医者さんが急病で、予約が無期延期状態になっちゃって・・・ちょっと歯茎が腫れてたんで、柔らかそうなポテトとひき肉のグラタンを頼んでみた。
前菜にサラダとキッシュ。パンはカゴに入ったのを店員さんが運んできて3種類から選ばせてくれる。周りを見渡すとみんな2個ずつくらいだったけど、いくつ食べてもいいのかな??
”グラタン皿にグツグツ”をイメージしてたらまるで違った。なんてお上品なグラタンなんでしょ。
薄切りのじゃがいも、ホワイトソース、ひき肉が重ねてあって、上にはトマトとチーズ。
ひき肉の味付けはピリ辛で担々麺のイメージ?こんなポテトグラタン食べたことない。すんごい複雑な味だ・・・
プラス200円でコーヒーを頼んでみた。ランチについてくるコーヒーって結構手抜きなのも多いからあんまり期待してなかったんだけど、熱々なのが来て嬉しかった。アメリカンなのに香りが深くておいしい。とっても好みの味でした。
有楽町のMUJIは必ずチェック。でも改装中だったからイマイチだった。リニューアルしたら絶対行く。
そのままダラダラと丸ビルまで歩いていったらガラッガラ。こんな日もあるのね。
モアイの周りだけは人がいっぱい。ってか、みんなそんなにモアイに興味あったとは・・・
結局収穫ないまま夕方になり、お気に入りの横浜にあるリラクゼーションサロンへ。
ここ、全身マッサージにリフレクソロジー+お茶&お菓子までついて、とっても良心的なお値段。
猛暑を乗り越えた身体に癒しのシャワーを・・・あー極楽です。また頑張って働くか。
| 固定リンク
「ライフスタイル」カテゴリの記事
- 模様替え(2013.12.30)
- MUJI あたたかファイバー厚手毛布(2013.12.09)
- 夏のパジャマ(2010.06.19)
- 自分の行く末を占う(2009.12.13)
「街」カテゴリの記事
- 癒しが必要な気がして(2010.01.30)
- 敢えて人混みに揉まれてみる(2010.01.04)
- ア・マシケラ(2009.12.22)
- 横浜ジャズプロ2009(2009.10.13)
- かもめ(2008.09.15)
コメント