家庭的越南飯店 La Squall
せっかく有楽町まで行くんだから、美味しいものを食べて帰らなきゃ。と事前にリサーチしたところ、ginza5(銀座ファイブ)の地下にこじゃれたお店が並んでるとの情報をゲット。
普段食べられないものを・・・って思ってると、ベトナム料理のお店、La Squallを発見。
このお店、お客さんが行き来する通路側に壁がなく、オープンカフェか、屋台のような雰囲気。開放感があってインテリアも気に入ったので入ってみた。
圧倒的に女性客が多い。入りやすい雰囲気なので、ドリーを含め女性ひとりのお客さんも多かった。
ランチタイムが休日で16時まで、平日はなんと17時まで。ランチじゃあないじゃん、なんて言わない言わない。
今日のオススメが壁の黒板に書いてあったけど、初めてのお店だし、とりあえずベタなとこからいこうってことで鶏のフォーと生春巻のセット(サラダ付)1,200円をオーダー。
いぇーい。
ベトナム料理っていったらやっぱり葉っぱだよねぇ。
フォーの上にもたっぷり。
たまに焼肉屋に行っても葉っぱばっかり夢中で食べて、
「おまえはウサギか!」
とツッこまれているドリーなので、これだけでもうニコニコです。
今まで何度かフォーを食べたことがあるけど、ここの麺はちょっと違う。
コシがあって、もっちりしてるのよねぇ。
大きく切った鶏肉は、しっかりした身だけど柔らか~い。
生春巻って店によって当たり外れが激しくない?
ライスペーパーを使ってない“なんちゃって”だったり、野菜がちょっとしか巻いてなくて中身ほとんど麺だったりとか、巻きがユルくて食べてるとバラバラになっちゃうやつとか・・・
ここのは、当たり。
タレは、おなじみの酸っぱ甘辛いやつじゃなく、ピーナッツバターと味噌を混ぜたようなコクのあるやつで、これがウマかった!ただちょっと量が少ないんだよねぇ。もっとたっぷりつけたいなぁ・・・また行くと思います。
[関連サイト]家庭的越南(ベトナム)料理ラ・スコール-Blog
| 固定リンク
「街」カテゴリの記事
- 癒しが必要な気がして(2010.01.30)
- 敢えて人混みに揉まれてみる(2010.01.04)
- ア・マシケラ(2009.12.22)
- 横浜ジャズプロ2009(2009.10.13)
- かもめ(2008.09.15)
コメント
ベトナム料理店“ラ・スコール”でございます。
その節はご利用いただきありがとうございました。
突然ではございますがラ・スコールからのお得な企画情報をお知らせいたします。
①下記のURLよりメルマガ登録すると、登録当日のお食事から10%off!
URL:http://www.just.st/?in=304548
②スタンプカードを集めてベトナム航空券プレゼントキャンペーン中!(2008/3/31迄 3名様分)
ランチタイム:1回のご来店でスタンプ1個押印 10個でキャンペーン応募可能。
ディナータイム:1,000円お支払いごとにスタンプ1個押印
5個でベトナム小物をプレゼント、10個でキャンペーン応募可能。
この機会に是非ご来店くださいませ。
投稿: ラ・スコールからお知らせ | 2007年12月19日 (水曜日) 16:24
あわわ、原田さん、コメントありがとうございます。
まさかお店の方がご覧になるとは思わず・・・ウレシイような恥ずかしいような。
生春巻、“葉っぱ”がタップリキッチリ巻いてあっていい感じでした。次回はタレお替りで!
投稿: dolly | 2007年7月 1日 (日曜日) 22:25
ご来店ありがとうございます。店主の原田と申します。生春巻は私が巻いています。タレは八町味噌ピーナッツです。量が少なかったですか。残すお客様が多いのですが。次回はお替りくださいと言ってください。無料で提供します。またのご来店をお待ちします。
投稿: ラ・スコール | 2007年7月 1日 (日曜日) 14:30