有楽町でEM BAND
6月24日日曜日、有楽町朝日ホールにて。
エリック宮城 EM BANDのライブ。
銀座・有楽町なんて一年ぶりだよぅ。
今日はホールなのでゆったりモード。
キャパ800人くらいかな。
客層は、ライブハウスのときよりも年配の方が目立つかな。学生ぽい人も多くて相変わらず幅広い。
席に着いてみれば、なんと最前列だよー。
映画『ロッキー』のテーマで勢いよくスタート。ク~、かっくいー。
うわぁ近いよー。ちょっと近すぎるよー。もうちょっと引きで全体を見たかったかな・・・でもその分迫力満点。マイクを通さないステージ上の会話や、息継ぎの音までよく聞こえたよ。
今回はドラムス岩瀬さん大フィーチャーという感じだったんだけど、ドリー的にツボに入っちゃったのはSAX近藤さん。見るたびに『ちびまる子』の“永沢くん”ぽくなってきてる?
『Gabriel』では、ナゼか申し訳なさそ~に前へ出てきて、ソロを終えると背中を丸め、そそくさと走り去る・・・職員室に呼び出された中学生じゃないんだからぁ。カッコイイ演奏とのギャップがありすぎ、思わず吹き出すドリーであった。
宮本さんの“学校”は、ハコを問わないのね。後ろにいたおばちゃんお嬢さん、大爆笑だった・・・
16時の開演、19時前には終演。田舎暮らしの勤め人には嬉しいね。
時間に余裕があったので、コーヒーでも飲んで帰ろうと有楽町ビルヂング地下のマックへ。一説によると今、マックのコーヒーってスタバよりウマいとか。
あれ?ここ日本だよね?接客カウンターにいる店員さんがみんなガイジンさんだぁ。
都内のマック行くとガイジンの店員さんはよく見るけど、全員てのはお初だな。なんか不思議・・・
この先さらに少子高齢化が進めば、こんな光景当たり前になってくんだろうね。
ま、自分もそれに加担してるわけだけど・・・どうもすいません。
| 固定リンク
「ライブ・イベント」カテゴリの記事
- ライブシネマ!(2012.10.21)
- tour de romantisme(2012.01.15)
- BRIGHTEST DARKNESS(2010.12.26)
- タダより高いものはない?!(2010.09.05)
- TOUR '09 「CARNIVAL」(2009.12.20)
コメント