カネボウフーズ 90%MANGO
今日で3月も終わりかぁ。
今の仕事は年度末とか別に関係ないし~と思ってたら甘かった。ここんとこちょっとハードだったな。
ふと気付けばどんどん仕事増えてる・・・
ドリーは酒がほとんど飲めないので、手っ取り早い発散法といったら甘いものをバカ食いすることかな(笑)。 こちらちょっと前にドラッグストアで買ったマンゴー味のソフトキャンディ。
サイトに載ってないとこみると限定品なのかな?
名前の由来は、
『マンゴー果肉に換算すると、重量の90%以上になるように、乾燥・濃縮したマンゴーを使用しています。』
ってことなんだけど、ドリー全然意味が分かりません。
濃縮還元果汁100%ジュースと同じようなもん?
あれも意味分かりません。
今じゃ当たり前の果汁100%ジュース、ドリーが小さい頃はそんなに種類もなくて、あんまり裕福じゃなかった我が家では高級品だったのよねぇ。
ある日どこからかその”濃縮還元果汁100%ジュース”を頂いたうちの母(←天然)、“還元”の工程は自分がするんだと勘違い。せっかくのジュースを水道水で薄めて我が子に飲ませていた。
カルピスかよ!
だからドリーは大きくなるまでずっと「果汁100%ジュースってマズイ」って思い込んでたんだよねぇ(笑)。
で、話ズレたけど。
マンゴーキャンディー。
確かにマンゴーの味、濃い!
これはウマイ!
もともとソフトキャンディーの類は大好きで、ハイチュウとかは新しい味が出たら試してみないと気がすまない。でもこれを食べちゃうと、ハイチュウがとってもケミカルな味に感じるのはしょうがないね。
ハイチュウにもマンゴー味があるけど、ドリー個人的にはイマイチだったな。期間限定のみつりんご味が今まででは一番好き。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント