第5回目計量&クリスマス
メリクリ!
前回の計量結果はこちら。
そして今回は、クリスマスディナー(デザート付き)を食した直後の計量であることを、前もってお知らせしておこう。 むむっ。体重が・・・
まぁ、ディナーが2キロ分くらいあったから(笑)、順当かな。
そのかわり体脂肪、減ってるでしょ?!
といっても、先週風邪をひいて以来胃の調子が悪くて、昨日までまともに食べてなかったのが原因であった。
今年1年間、いやその前からの暴飲暴食のツケがとうとう回ってきたか?
正月も飛ばしすぎないよう気をつけようね、ドリー君。 ←職場のフランス人男性から貰ったクリスマスブーツ。
(個人的にではなく、女子全員に)
気が利くなぁ。。。
日本のオトコどもと比べたら、やっぱり西洋人は比較にならないくらい女性に優しい。
日本でも「レディーファースト」を小学校からたたき込んでくれたら、少子高齢化をちょっとは食い止められるとドリーは思う(結構本気)。
おフランス万歳!メルシー!!
クリスマスソングといえば未だに山下達郎が根強い人気みたいだけど、ドリーはクリスマスっていったらこれ!
小田さんの 「君にMerry X'mas」
'89年リリース(その後、'03年に再発)。
楽しくも、嬉しくもない、ウジウジした内容なんだけど(笑)これ好きなのよねー。
続いてこちらは別にクリスマスとは関係ない内容なんだけど、この時期になると聞きたくなるお気に入りの一曲。 TRICERATOPS 「FEVER」
気分は学生。
あの頃はクリスマスっていったら一大イベントだったなぁ・・・
どちらも決してハッピーとは言えない内容なんだけど、クリスマスって哀しい方が絵になると思うのはドリーだけ?
自分にあまりハッピーな思い出がないからか?(笑)
でも実際は、こういう気持ちでクリスマスを過ごしている人の方も多いに違いない。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ライブシネマ!(2012.10.21)
- クリスマスの約束 2009(2009.12.26)
- お久しぶりです。(2009.06.26)
- BONNIE PINK / ONE(2009.05.24)
- ”少女たち”に癒される(2009.04.13)
「健康・美容」カテゴリの記事
- めぐりズム(2013.01.14)
- 有給付与まであと少し(2011.08.21)
- 夏は黒(2010.08.08)
- つぶれ梅(2010.01.09)
- 「冷え知らず」さんの生姜参鶏湯(2009.01.22)
コメント